●積極的に「CT撮影」を行っています

認知症は早く気づいて、適切な治療を行うことが重要です
監修:順天堂大学大学院 精神・行動科学 教授 新井平伊 先生

被ばく低減技術AIDR 3D(エイダースリーディ)
搭載した最新CTスキャナーを導入しました

AIDR 3Dのメリット

・従来よりも非常に少ないX線でCT検査が可能です
・低線量撮影でも、病変が正確に分かります

被ばく低減と高画質の両立へ

最新の画像再構成技術AIDR 3Dにより、低線量撮影時に発生するノイズを大幅に改善、
従来に比べて最大で75%の被ばく低減を実現します。


*AIDR 3Dとは…
逐次近似再構成法と呼ばれる、高度な画像処理を応用した東芝独自の最新技術です。撮影したデータに対して、複数のノイズ低減処理を組み合わせることで、低線量で撮影場合でもノイズの少ない画像を生成することができるという画期的な方法です。このような先端的な処理を行いながらも、高速コンピューターの搭載により画像の生成時間は極めて短くなっており、待ち時間が長くなることがありません。

東芝メディカルシステムズ社製 マルチスライスCT

お問合せ・お申し込みは TEL:0284-70-7177までお電話ください。